植物生態学研究室では、主に森林に生育する野生植物を対象とした研究を行っています。
一見、毎年同じように見える森林でも、次世代を担う幼植物が少しずつ育っています。
ササのように地下茎などを伸ばして増える植物は、空間を移動し続けています。
また、生育場所による光や土壌環境、撹乱の違いに対して植物は様々な適応を示します。
私たちは野外調査を中心に、DNA や GIS による分析などの幅広いアプローチを用いて、植物の生活史や環境応答、微生物との相互作用、個体群と群集の動態を明らかにするための研究に取り組んでいます。
詳しくは 研究内容 や 論文・著書 のページをご覧ください。
→ 研究室の Wiki ページ(内部向け)は こちら
